忍者ブログ

助産施設で働くたけちゃん目線(おもいっきり整体系) でみる妊ママ、産後ママ 時々赤ちゃん 助産師諸姉 あなたのクライアントは大丈夫ですか?

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

切迫早産で入院管理を余儀なくされている方が
後をたちません。
医師の管理方針の変化で、常時6~7名はいます。
そして、36週を迎えるまで、退院できません。

ですんで、最近の指導は入院しないためにあなたができること
に私も方針を変えています。
それでも、すべてに対応できるはずもなく
入院患者は、あとを絶たないんです。

この管理方法のため、搬送は減りましたし
早産も減りましたが・・
入院してしまった方のストレスは測り知れません。

*・゜・:.。.*.。.:*・☆・゜・:.。.*.。.:・☆・゜・*:.。.*.。.:*・

せめて、不安を減らし、自分で出来ることをということで

入院してきた人には、トイレ歩行後の骨盤ケアを勧めています。

第一段階では、骨盤高位で、骨盤を動かす動作、お尻を締める動作を
行うように、話しています。

入院して、安静にしているだけでは子宮は上がっていかないですからね。

そして、自分の心窩部・季肋部、asis内部、太もも内側、側腹部に触れること
子宮の輪郭をなぞることを覚えてもらいます。

一度で、全てが改善する人はそういません。
それでも、硬縮部分が改善すると子宮が上がっていくことをご本人も自覚できるので
それを目標に頑張ってくださる方が増えています。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
サポーターを増やすチャンス
  入院は、骨盤ケアとべびい整体をレクチャーできるチャンス。入院してるから時間はたっぷりある。常勤の強み。わたしは忘れられたころ勤務するから・・ちゃんと教えられるのは厳しいかな。
フラット 2011/02/20(Sunday)01:16:36 Edit
常勤の強みかぁ
  そう思って頑張りますね。
36週まで退院させない方針である以上
私たちが出来ることは、今、ここしかないのですから。

ありがとうございます。
たけ 2011/02/20(Sunday)06:16:11 Edit
最新コメント
カウンター
文字なカウンター
あなたは人目のお客様です。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]