忍者ブログ

助産施設で働くたけちゃん目線(おもいっきり整体系) でみる妊ママ、産後ママ 時々赤ちゃん 助産師諸姉 あなたのクライアントは大丈夫ですか?

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月23日とことこ相談室でお目にかかった方で
右股関節が痛くて、仰臥位になれない妊婦さんがおりました。

この時は、立位で腹部支持をして背中の緊張をとるような
活法での働き掛けをして、痛みは完全にとれないものの
腹部を2分の一さらしで固定することで、ビッコを引かずに
歩けるようになりました。

よつばいにはなれたし、痛みなく動けたので
よつばい歩行と、尻尾探しを勧めました。

*・゜・:.。.*.。.:*・☆・゜・:.。.*.。.:・☆・゜・*:.。.*.。.:*・

数日後には、仰臥位もとれるようになったそうですが
痛みは消えず、頑張って歩いていたのだそうです。

もちろん支持は続けていたようですが・・・

年末31日になって、電話がかかってきました。
左足が痛くて歩けない、14キロの子を抱っこして
歩いてからビッコをひいているのだと・・

たけ 「左?」

どうも、右が痛かったので左方向で荷重を受けたようです。

たけ 「あ~」この方の効き脚は、右なので負担が強すぎたのでしょうね・・あ~

*・゜・:.。.*.。.:*・☆・゜・:.。.*.。.:・☆・゜・*:.。.*.。.:*・

とりあえず電話で、正座でできる骨盤運動と尻尾探しを続けること
支持の方向を変更して、動きをチェックすることを勧めました。

そして、1月2日また電話が・・・

CL 「杖をつかないと力が抜けたみたいに歩けなくなる」

足をついても、浮かせた時も
どちらの動きでも痛みが出る

これは難解な痛みが私のもとへやってきました・・う~ん。


   そのうち  続く

PR

とりあえず、腰方形筋の調整を骨盤高位のままして
内転筋調整をしたら、クッションがいらなくなりました。

これで、膝立て回転の動きと膝倒しの動きが改善
痛みがずいぶんとましになりました。
でもまだお尻上げは、やっとという印象でしたし、
痛みが消えているわけではないので、仰臥位での
操体法はやめておきました。

次に選んだのが尻尾探し。
やっぱり、これは凄いですね。
角度を猫、狛犬、プレーリードッグその他
本人の一番を選ぶところまではちょっと時間が
かかるんですが、その成果は絶品。

季肋部の硬縮まで取れてしまいました~
ちょっとすごかったのね~です。

尻尾探しを終えて、仰臥位になると
あれ不思議!!

CL 『痛みがありません?』

痛いところに全く触ってないのに痛みが消えたことが
不思議でならないようでした。

たけ 『身体はつながっているからね~』ふふふ・・・
   
何だか上手くいって私も狐につままれたようだったんですがね。

立って動いても、お尻の奥と腿へ響く痛みは
消えてしまいました・・・(さらし無しではどうか分かりませんが・・)

  *・゜・:.。.*.。.:*・☆・゜・:.。.*.。.:・☆・゜・*:.。.*.。.:*・


今日とことこ相談で面白かったのは・・・
いつもはベッドを使うんですが、マットを使って
寝たり起きたりしている内に、どんどん骨盤が整うというか
動きがどんどん良くなること。

調整を私がしたのはここまで・・・
あとはさらしの支持を前にしたり、後ろにしたり
その違いを感じてもらいながら、座ったり座ってできる
セルフケアの動きを教えたりしていただけ・・・

なのに動きはどんどん速くなる
コロコロ動けるようになる

面白かったですよ~。

次回もマットを使ってやってみよう・・と。

とことこ相談室開設日でした。
相談室予約6名、飛び入り1名の計7名。
しゃべるのがあまり得意でない私でも、だんだんコツが掴めてくるもんです。
段々疲れなくなったし、流れも読めるようになってきた~
(自画自賛♪ 私の仕事の出来栄えを叱ってくれる人も、ほめてくれる人も
 居ないですから~)

o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○oo○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。.

その中のお一人様。
右のお尻が痛くて、時に太ももに痛みが響く??

坐骨神経痛?梨状筋症候群?ヘルニア?

原因はCTを撮らないと診断できないが、ヘルニアだろう
と整形外科医に言われてそうで
対症療法で妊娠前は痛みどめを飲んでいたようです。

それは、私の適応範囲か??

動診で立位の検査
右に体重がかかる動きはノーサンキューのようでした。

と言って仰臥位は・・・・

動きはできるのですが
反った腰がつけない。何とかクッションで骨盤高位をつくったら
何とかクリア。

といって、仰臥位での検査はほとんどアウト。
梨状筋の部分に緊張はない。むしろ筋肉が落ちてしまっている様子。
お尻を締めて~と言っても、どこに力が入っているかもわからない
そんな様子では、お尻もなかなか持ち上がらず・・。
ラセーグ徴候(+)

どこから手をつける??

夜間の電話
『お腹が張って、寝がえりを打つときに痛い。』

こんな電話が来たら
・・現在23週・・はて??。

ちょうどその前に、緊急対策マニュアルのようなものを
読んでいたので・・・

炎症?早期剥離?結石?早産?
いろんなことが頭の中をよぎります。

*・゜・:.。.*.。.:*・☆・゜・:.。.*.。.:・☆・゜・*:.。.*.。.:*・

来ていただくと
お腹の張りより下垂で全体的に硬い
『これはいつもこんな風です。』
まづはこれを

あげる・・・だけでは、上がらなかった。
尻尾振り、膝立て回転の動きで動いた・・・
『あ~上がったの分かります。』

それからはソフトなまま。
NSTでも張りが出ませんでした。
自覚もなし…良かった、良かったと思うや否や

『痛~!』
モニターを片付けようと目を離した途端
え??何があったの?

そう、彼女は寝がえりをうったのでした・・・・・

たけ心の声  『それか~』

腰を浮かせるのは難なくできていたし、
歩き姿では気にならなかったので
チョット気に留めていませんでした。

恥骨を寄せて、腹圧を調整できる
メッシュさらしで、骨盤と腹壁を支えて、完成。

寝返りの痛みがすっきり消えました。

本家のメーリングリストで、4種混合操体法が紹介されていましたね。
皆さん、使ってますか~

どうしてもマイブームな操体法とかがあって
使わないものがでてきてしまう私。
自分が楽になるとか、どこかが緩むというのを体験しないと
中々、使わないから。

全身バランスが整うので良いとは思うけど
効果はどれほどのものか?
初心者向けの操体法ではないなぁ~というのが私の認識でした。

でもね

  *・゜・:.。.*.。.:*・☆・゜・:.。.*.。.:・☆・゜・*:.。.*.。.:*・

骨盤高位で膝たて骨盤調整の動きをすると
腸の動きが良くなったり、赤ちゃんが動き出すのは
よく経験されると思うのですが・・・・

この混合操体は、即効ですね。赤ちゃんの位置が偏っている
子宮がいびつな形をしているときは、一回目の動きですでに
赤ちゃんがググッと動き出します。凄いですよ!

骨盤高位のまま、是非やってみてください。
同じ日に3人が3人とも変化しましたから。
しばらくは、マイブームですね。



最新コメント
カウンター
文字なカウンター
あなたは人目のお客様です。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]