助産施設で働くたけちゃん目線(おもいっきり整体系) でみる妊ママ、産後ママ 時々赤ちゃん 助産師諸姉 あなたのクライアントは大丈夫ですか?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年になって、バタバタ搬送が続き・・・
少々ブルーになっておりました。
S大、N病院様…よろしくお願いいたします。
最近多いのが、週数に比し小さい。
お腹のはりが原因の方も多いのですが
羊水が少なくて・・・というのを多く耳にしました。
どうやら大きな奇形は見つからないようですが
循環も関係するでしょうね。
外来に出てないので、入院という段階でお会いすると
心が痛みます。
年末投稿の帝王切開の方、左から張りが強くなっていきましたが
鬱積は、右が強く出ていました。
上体ひねりは、左が快でした。左のほうが抱っこも赤ちゃんが吸うのも
上手だったので、当然か~・・・
うちのペンギンは、カラスまでで退院していかれました。
(ペンギン→ニワトリ→カラスは、その褥婦さんの命名です。)
あと、まだ分娩にあたりませんな~今晩あたりは当たるかな?
産後の乳房うっ積は辛いですね~
上肢のケアや、骨盤ケアをしても良くならないケースに出会いませんか?
以前より、うっ積するケースは減ってはいるんですが、
今日は手強い人に会いました。
産後3日目、初期嘔吐のため児は点滴をしていたために、
直母が遅れてしまいました。
今日は、板状にガチガチで、指でも凹まないくらいです。
骨盤高位で、さらしを固定し直し、肩甲骨のみずかき部分をほぐし、
上腕2頭筋をほぐし、肋骨を挙上して、鳩尾をゆるめ、膝倒し、膝引き押しもどきで
骨盤の動きを改善し、もう一回おっぱいに触る。
???ガチガチの緩むすきがない???どこかが変わった気がまったくしない。
熱感があるので、とりあえず、クーリング。
乳房は硬いけど、乳管は開いていて、乳首だけ伸びるため直母は可能なので
短時間の吸てつを勧め、午後訪室。
熱感はとれ、一瞬ピュッと飛ぶ腺もでてきた。
おっぱいクッションに、寝ていただき、ゴロゴロしながら脊柱をほぐす。
右の肩甲骨の内側に硬さはあるけど、くすぐったい・・ですと。
これは、違うな~。
仙骨も骨盤も特別ひどいゆがみはない。
ん~首?
胸鎖乳突筋や僧帽筋、肩甲挙筋などの緊張もなく・・・
後頭窩の操体法だけ実施。
ここで、仰向けで寝ていただき、再び触診。
一部可動を取り戻すが、圧が抜けない感じ。
しょうがないので、動く方向に乳房を動かすという・・・
乳房操体?をやってしまいました。
まあ、意外とこれが基底部が動く結果にはなったようです。
これだけやって、犯人がよくわからない私です。
何をどうすれば、楽になったのかな~
今日のところは、答えが見つかりませんでした。
過去の記事が見れないとご指摘を受けたので。。。
① 画面右側を見ながら、画面を下にスクロールしていくと
メールフォーム→カレンダー→カウンター→カテゴリと出てくると思います。
このカテゴリをクリックすれば、その分類のものが出てきます。
② 投稿記事が4個くらい画面に出てますが、下へスクロール。
一番最後の記事に、次のページ:前のページという、文字があります。
次のページというのが、日ずけの古い記事です。
全文検索するなら、こっちのほうがはやいでしょうか?
そのうちご要望があれば、HPにアップして
固定記事とすることもできますけど・・・まあ、しばらくは、そのやり方で
探したい方は、お願いします♪
おはようございます。実験してみてくださいましたか?
解説しようとして、ただいまドツボに、はまっています。
それは、さておき・・・・
今日は、地元に副代表をお招きしての
『赤ちゃんとの関わり方』講座です。
母子整体研究会の講師派遣の制度を利用したもの。
本当に施設で指導する立場の人が、ゆがんでいる。
しっかり抱けない、指導もできないでは
お母さん方は、見習うところがなくなっちゃう。
地域でご活躍の諸姉に ご迷惑をおかけせぬようにと
助産師会のほうで企画されました。
さて、うちからは看護師含めて5名の参加です。
少しずつでも 変わっていくといいなと思っています。
夜勤入りなので、報告はまたこの次に。
念願だったHP 内容はこれからだけど、活動開始です。
幸せは~歩いてこない、だ~から 歩いて行きましょどこまでも