忍者ブログ

助産施設で働くたけちゃん目線(おもいっきり整体系) でみる妊ママ、産後ママ 時々赤ちゃん 助産師諸姉 あなたのクライアントは大丈夫ですか?

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

体幹支持のためにの総仕上げ・・・横隔膜に着手できないまま
でも、活法の胃の吊り上げも、ヒントになりますね。

*・゜・:.。.*.。.:*・☆・゜・:.。.*.。.:・☆・゜・*:.。.*.。.:*・

ここでは母子整体研究会での技を中心に考えていくと

『あげる』

これに着目した場合、あげるは、骨盤高位を主に指しますね。
+身体を整えると上がるようになる。
どうですか?長い目で考えた場合はそれでいいのでしょうが・・・
その場であげたい・・そう思われることはないですか?

たけは良くあります。

明らかに下垂している、現状で不快な症状が出ている。
でも、上がらない。

*・゜・:.。.*.。.:*・☆・゜・:.。.*.。.:・☆・゜・*:.。.*.。.:*・

切迫早産で入院している,Kさんは里帰りを希望されています。
逆子でもあるのですが、骨盤高位にすると余計に張る・・ような記録が
カルテになされている。
これを皆さんはどう考えますか?

高位の高さが高すぎるのでは?
枕の高さがおかしいのでは?
時間が長すぎるのでは?

似たようなことを考えられると思うのです。
それには対応してみたんですね。でもやっぱり??

一見上がったようにも見えるんですが、触ると子宮全体が
細長くなったような上がり方で、子宮底は上がるのですが
恥骨上はコロッと硬い。

CL『このポコッとした感じがいつもとれないんですよね。』

たけ『そうか!!』

いつも心窩部や季肋部のスペースや側腹部の硬さや
腰の硬さを考えてきたけど恥骨上の下腹部の硬さ、
子宮ではない部分の硬さにも着目が
必要なんだ~そう思いました。

寝たきりで骨盤を整える操体だけではなかなか
とれない・・それが悩みでもあります。

*・゜・:.。.*.。.:*・☆・゜・:.。.*.。.:・☆・゜・*:.。.*.。.:*・

ここでにわかに着目しているのが内転筋なわけです。
これをセルフにどう落としていくか・・
それを只今、Kさんで実験してもらっています。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
知りたい!
  内転筋調整がセルフでできると大きいですね~~~解決の糸口が見えたら教えてください。
kiko 2010/11/19(Friday)20:09:38 Edit
そうですね!
  セルフでできたら最高です・・
連動操体法という本には出ているんですが、寝たきりには対応していないので・・・寝たきりでどう対応するのか?
たけ 2010/11/20(Saturday)07:07:49 Edit
最新コメント
カウンター
文字なカウンター
あなたは人目のお客様です。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]