忍者ブログ

助産施設で働くたけちゃん目線(おもいっきり整体系) でみる妊ママ、産後ママ 時々赤ちゃん 助産師諸姉 あなたのクライアントは大丈夫ですか?

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は、20~26週くらいまでの、NSTに多くあたりました。

人のつけたものまで、見に行くと・・・・

共通点は、

児心音のトランスデューサーの位置が低い

子宮底がとにかく低い

肋骨辺縁が硬い

まあ、このあたりは当たり前ですね。子宮内臓下垂が起こっている状態ですから。

母子整体研究会のセミナーを受けた方は、こんな時どうしてますか?

A:骨盤高位で骨盤固定

これは、私たちには、王道ですが・・・さて、さて・・・・?



スタッフがつけたNSTを見に行った(アラさがしに行ったわけではないですよ)

26週の方は、仰臥位子宮底は臍上1指でした。

腹緊があり、ウテメリンを3 回/day 飲んでおりましたが腹緊おさまらず

このままでは、入院加療が必要といわれ、転院(!!!)してきました。

聞けば、トコベルユーザー・・・・・何故?なして?なんで、張るの??

こりゃほっとけないじゃない。



たけ: あの、どんな風に使ってるんですか?

CL:  お尻を高くして、使ってますよ・・・

たけ: ちょっと腰を上げてみましょうか~(・・と、骨盤高位になっていただく)

    お~全然、子宮が上がってないです。前上腸骨棘の下ラインより
    子宮が下がっている状態で、締めたら、そりゃ~おなかも張りますよね。

たけ:  このライン位に、子宮が動いてこないと、子宮ごと締めてしまうから苦しいかも。
     ちょっと足を動かしてみましょうか~

    膝押しで左右差あり、膝倒しでは異常なし。この時点では、子宮の挙上なし。

たけ: 赤ちゃん移動しませんね~

CL: え~上げるだけじゃだめなんですか?

たけ: お腹も触ってみましょう。ここ!(右ろっ骨下縁)

CL: 硬いですね。

たけ: 上のほうが硬いと赤ちゃんは、移動できないんですよ。
     んじゃ、挙手の操体法やってみましょうか。

CL: え~、柔らかくなってる。

たけ: これで、足を動かしてみてください。そう、ほら上がってますよ!

CL: 本当だ!

たけ: この赤ちゃんが移動したのを確認してから、ベルトを使ってくださいね~。


どうも、ベルトを勧められて購入したものの、購入後は指導を受けていなかったそうです。
この方は、骨盤高位で骨盤固定を言葉どおりにやっていたわけですが・・・。
まずいですよね、それだけではない。

手をかけることの大切さを感じる事例でした。

もう一人は、最初から私が、受けた人。
25週逆子???これも恥骨のすぐそばで、心音が聞こえちゃいます。どうなってるの?

この方には、NST始める前に、操体法を優先させていただきました。
(このまま、NSTで張りが出たら入院になってしまう…冗談ではない。満床ですから~)

この方には、挙手ではなく、膝倒しもどきのほうが効きました。

挙上後は、全く張りもなくベルトを購入して帰りました。

めでたしめでたし

骨盤高位とは、お尻をただ上げるだけではない!
子宮を上げることだと、妊婦に伝えねば・・・


と深く思ったのでした。

追記:この2名の方に、妊婦検診のお部屋に、書いてあるよね?と、聞いたのですが
    関心はあっても、検診が終わると何だか、安心してしまってきかずに帰っちゃうんですよね~
    と、同じことを言われてしまいました。
    こういう方の、心に響かせるアピール方法募集中です。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
最新コメント
カウンター
文字なカウンター
あなたは人目のお客様です。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]