忍者ブログ

助産施設で働くたけちゃん目線(おもいっきり整体系) でみる妊ママ、産後ママ 時々赤ちゃん 助産師諸姉 あなたのクライアントは大丈夫ですか?

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フラットねえさんを楽にする方法考えてみましたか?

もっとたくさん情報が必要でしょ!とご指摘を受けるかもですが
実際の場面で、長々検査していると
相手が嫌になっちゃうこともあり・・・

私なりの視点・・ということで。


着目は
>腰の高さは、右が高くPSISは、左が↓、右が↑
>左のPSISの背中側と、仙骨側(上部と内側)に硬結あり。

    

骨盤が後下方変位(PI)しているのなら、腸骨稜は、同側が高いはずなのですが
同じになっているということは、腰椎が、左に倒れて腰の痛みが出ているかな?

結局、ゼネラル調整をL4 左で仮調整、右で本調整
(練習台になっていただいたのでかかりすぎかも)

この後、うつ伏せで再診断。

仙骨の右浮きは、ほぼ改善して、仙骨尖部は中央へ戻りました。
脚長差も改善してました。お~すごい!!

でも、左腰の張りや、背中の緊張がすべて改善するわけもなく・・・ですね。
ナタデココも消失までには至らず・・・・

Iさんが、指摘しておったように(HN考えてますか~)

右かかとの立っている感じが残っていました。
腸骨の変異が仙骨の傾きを起こしている・・・のだな?

次の着目は、右かかとの立っている感じかな?
私自身は、パッと見て印象の変なところから、対応しています。
印象派????

この踵は、連動操体法の本から考えると、
足が、内反している状態・・・
逆に、左は外反してますね・・・PIの影響ですね。

私は、ここで足首をいじったり、背中を触ったりしてましたが

後で考えると、膝押しをするべきだったな~それで変化をみてみるべきだったと
反省しました。それに少し楽なのか、ほかに痛みが移らなかったかも
確認せぬまま、帰ってきたことを反省したのでした。

ということで、フラット姉さん・・また、体をお貸しくださいませ。
12月の自主連案内が届きましたね。おいしいランチが楽しみです!!


PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
最新コメント
カウンター
文字なカウンター
あなたは人目のお客様です。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]