助産施設で働くたけちゃん目線(おもいっきり整体系) でみる妊ママ、産後ママ 時々赤ちゃん 助産師諸姉 あなたのクライアントは大丈夫ですか?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お腹が垂れている→ベルト
こうカルテに記載がありました・・・あ~布教がたりませんなぁ
私の力不足です。
内臓下垂とか、子宮下垂とか
切迫予備軍とか・・・書いてもらえる様に頑張ります。
主訴) お腹が張る 腰の痛みはない
前回ベルト試着で、とこ1を貸し出し中。
痛みがないという事でしたが、動作確認で
突っ張り感が出てきました。
これが蓄積していくと、腰痛として出てくるようです。
早い時期にお目にかかれてよかったです。
お腹の触診をマスターしてもらおうと
固い場所、柔らかい場所
操体後の変化をご自身で確かめて
頂くと
「うわ~柔らかくなっているぅ~」
結局、単純な骨盤高位でも子宮挙上
が簡単にできました。
痛みというからだの悲鳴が聞かれる前なら
とてもシンプルな指導で、下垂を改善できます
是非、骨盤ケアがもっと、もっとスタンダードになりますように。
PR
Post your Comment
最新記事
(02/13)
(02/13)
(01/30)
(01/09)
(01/04)
(12/31)
(12/25)
(12/23)
(12/23)
(12/19)
最新コメント
[02/20 たけ]
[02/20 フラット]
[02/13 たけ]
[02/02 kiko]
[02/01 たけ]
[02/01 kiko]
[01/04 たけ]
[01/01 kiko]
[01/01 たけ]
[01/01 フラット]
カテゴリー
カウンター
フリーエリア
文字なカウンター
あなたは人目のお客様です。