助産施設で働くたけちゃん目線(おもいっきり整体系) でみる妊ママ、産後ママ 時々赤ちゃん 助産師諸姉 あなたのクライアントは大丈夫ですか?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フラット姐さん、投稿有り難うございました。
この妊婦さん、結果的にさらし前固定で
お帰りいただきましたので、半分正解です。
さて・・・
この妊婦さんを前固定だけで帰したときに
何と思うか??ここにフォーカスしていくと
「痛くないトコまで、ひどくされた」
「痛くなるような操体は続けられるわけがない」
こんなとこですかね?
それで、あちゃ~どうする?
ということで・・・・骨盤調整に入る前に
全身のほぐしというか、前調整は終わっていたので
膝倒しで出てしまった痛みは、
その前の膝引き押しとの絡みで出てきたもの
つまり、噛みあわせが上手く言っていない状況と考え
ました。
(解剖学的な表現はできませんが
よく骨盤調整をしたあと、上半身の捻じれが
大きくなったり、肩の高さの左右差が大きくなったりする
ことがあるでしょ??アレです、言いたいことは)
それで、もう一回骨盤高位で、膝立て骨盤調整を
やっていただいたわけです
これね、どんぴしゃでした。
もう一度、膝倒しをやっていただいたのに
「あれ?両方痛くないですぅ~」
私、満面の笑みで
「噛みあわせがよくなって、動きもスムーズですよ。
骨盤支持と操体はセットです。自分の力で、調整できる事に
気づかれて良かったですね~♪」
骨盤支持をしてお帰りいただきました。