忍者ブログ

助産施設で働くたけちゃん目線(おもいっきり整体系) でみる妊ママ、産後ママ 時々赤ちゃん 助産師諸姉 あなたのクライアントは大丈夫ですか?

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ちょっと歩いてみてくださいますか?』

お願いして歩いてもらいました。

立位静止では、真っ直ぐなスリッパに対して踵が
左方向に外れています・・。
とても不安定な状態で、この方が地球に対してしっかり立つ
ためには、左に側屈、お辞儀、右に回旋していないと
軸が立ちませんでした。

普通に歩くと
やはり、右に傾いたような姿勢でそろ~りそろり。

この方、左後頸部が凝っています。
左の腰方形筋も硬く、膝倒しのL2で左突っ張り感が出ます。
(可動はOK)他の膝倒しではL4で一番症状が強く、右方向で
痛みが出ます。
左右内転筋群も硬い
左右の足首は、外返しと背屈で制限あり  右<左
足指 右1~3指  左1指 の動きが不良

左中臀筋圧痛あり
膝立て骨盤調整の動きでは、左は動きが小さく、右は動きすぎ?
左PIあり

左の腋窩の後部筋束周辺の硬縮あり。
体側伸ばしの動きでは、重心をかけられず(不安定)

首側屈の動きが左方向で制限あり。

まあざっと、こんな変化が身体に起こっています。

ご本人の自覚は
『ねじる動きが痛い。左頭の後ろが痛む。左脚がつる。右の腰が痛い
 赤ちゃんが右ばかりによっている。』

骨盤高位の姿勢で、膝立て骨盤調整とL4膝倒しで
赤ちゃんの位置は中央へ移動しました。L4右方向への痛みが消失
L2左方向の突っ張り痛みは、活法の腰方形筋のアプローチで消失。

土台の修正をしたところで、上半身バランスの改善の為に
左腋窩の後部筋束周辺の硬縮を筋膜リリースもどき
(参考図書:クリニカルマッサージ)
尻尾探しの操体法

立位で歩くと水平バランスはOK。
でも、まだスローな歩きでしたが。

ここで、足首回し・足指回し。
背屈の動きが安定するように修正。

次は、首の左側屈を三軸修正法で改善。

ここで晒し支持を試して、後ろ支持で
歩くと水平+スピードアップ。

前支持だと右傾き+スピードアップ??

妙な結果が出ましたが、これはもしかしたら
晒しの左が上、右が下のクロスの方向が
影響した可能性もあり??
(右への回旋を起こす方向で支持してしまったのかも・・)

ダブル支えが一番安定したのですが、
支持はできるだけシンプルな方がいい・・ですから。

前後の動きに
目下一番対応できると私が考えている方法が、
骨盤支持での腰回しです。

それもキッチリ動かすために、四角い動線をイメージする。
・・とヘタクソさんも結構しっかりと骨盤が動いていきます。

私この動きの他人を評価するのが苦手だったのですが
この指導に変えてから、いい感じです。

その後に、動診するとしっかり立てるようになっています。
パチパチ!!
地軸と自身の軸が一致するんですね~たかがされど、腰回しです。

とりあえずいつもの動きで痛みが出なくなりましたので
本日は終了。

四つばい歩行と骨盤支持、腰回しを宿題にしました。


PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新コメント
カウンター
文字なカウンター
あなたは人目のお客様です。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]